算数の図形問題-展開図

前回に引き続き、算数の図形問題を解くのに役に立ったものについてまとめていきたいと思います。

 

息子が保育園の頃から遊んでおり、展開図の問題を解くのにとても効果があったと思われるのが、小学生ピタゴラスです。

いくつか種類があり、息子には数年前に「小学生ピタゴラス 6歳から」と書かれたものを購入しました。

 小学生1.2年生用や3.4年生用、高学年用等、他にもいろいろな種類のものが発売されているようです。

 

 

 

最近息子がとても楽しんでいる小学生ピタゴラスの遊び方があります。

私が四角形や三角形のパーツで適当な展開図を作り、立方体になるか当ててもらうゲームです。

展開図が成り立たない場合は、

動かすパーツを最小にした場合、どこにどの形のパーツを足す、または外すか、

パーツの動かし方は何通りあるか等、

クイズのようにして息子に答えてもらっています。

 

小学生ピタゴラスはパーツが色分けされているので、展開図を組み立てた際、どの面がどの位置に移動したか、とても分かりやすいと思います。

また、クリアプレートで中が透けて見えるようになっているので、今後、立体の切り口の問題などを解く際にも活用できるといいなと思っています。